おらー実家さけーるだー。

  • 21日。ジゾウ様のレポート提出日。

途中で寝てしまったので起きて打って学校へ。
焔の原稿の印刷終了。
その後研究室でまったく関係のない曹洞宗とかの本を並べてレポートを打って、メールで提出。画像つけたらかなり重くなったのできちんと届いたのか心配だ。
レポートはネタとテーマはそこそこあったけど、いかんせん練りが足りない。
天台と曹洞宗の関係を考えるにはもっと資料がいるね。うん。
時間があれば総持寺にも行くべきだったなぁとか思う。
レポート提出後は土器集成のお手伝いをちょっとやって、帰宅。

  • 22日。ミロク様に便乗して立山へ。

ミロク様が非常勤で教えてた京都の大学生がいらはって、立山博物館に行くということだったので、そこにまざって立山に連れて行ってもらった。
3年生と修士と博士(来年から非常勤やるらしい)というグループで、みんなテンションが高くて明るい人たちだったのでわりとあっさり混ざれました。名前もなんとか覚えた……と思われる(←ちょっと自信ない)。
立山まではミロク様のお車で。めっちゃ飛ばすのでびっくりしましたが、レンタカー組みがもっと飛ばしてたのでこっちでよかったと思った。
到着した立山は、暖冬のためかほとんど雪がなかった。でも野外のまんだら遊苑は見れなかった。まんだら世界を体感できるらしんだが。残念。でも晴天に映える雪山の白はよかったな。峰本社のある雄山も見えた。
博物館では主任学芸員さんのお話も聞けたし曼荼羅も見れたし図録も買えたし、やっぱり便乗してきてよかったと思う。曼荼羅のとこでは学生さん方が熱くトークしていたのでやっぱり美術畑の人なんだなぁと思う。うば神の信仰についてはかなり古い信仰の形に触れられた気がする。山の神はやはり女神なんですね。あと、山に登るのは擬似死と再生を意味するというのも納得。
いろいろ楽しい一日だった。
帰ってきてからは文芸部の皆様とご飯食べて遊びにいった。ちょっと注意力散漫な運転だったと思います。すみませんでした。
ビリヤードとテニスとボーリングとローラースケートと、あと音系のゲームとダーツをした。ローラースケートは初めてなのでびくびくした。楽しかったけど気を抜くと後ろに転びかけるので怖い。
その後飲み会。このときヘルシングガンダム漫画ではないことを知る。どちらかというとトライガンのほうに近い気がする。何故ガンダム漫画だと思っていたんだか。
あまり飲んではいなかったけど疲れがでたらしく眠かったので先に寝ました。
家主の布団で。*1

  • 23日。起きたら雰囲気的にカオス状態。とりあえず帰宅して風呂入って登校。

部室にいた面々がみんなグロッキーだった。
原稿渡しは無事終了。表紙の色も納入日も決まりました。今年は黄色です。
その後だらだらしてから製本用のグッズを買い、帰る準備もあるのでささりと帰宅。
八時くらいだったか、半分くらい夢の中でドアチャイムが鳴ってた気がするんだけど、誰かきたのかな。宗教の勧誘とかじゃなけりゃいいんだけど。しばらく前に見た、えんえんとチャイムを鳴らされてドアの向こうから呼ばれる夢を思い出した。がんばっていないふりをする、けっこう怖い夢だった。
気をつけようぜ一人暮らし、ということかな。

  • 24日。実家に帰る。

いい感じに風邪引いた。喉がちょっと痛い。
朝8時の特急で京都へ。強風のためとかでやたら遅れて11時半着。それからバスに乗って市の考古資料館へ。
こないだの学生さん達の情報からしょぼいらしいということはわかっていたので、まぁこんなものかな、という感じだった。まぁタダだしね。人面の墨書土器が無造作に置かれてて焦った。でも図録が沢山そろっていたのはよかった。
それから天満宮へ。明日がお祭りで受験シーズンでかつ梅が見ごろなので、人が多い。予想通り宝物館が空いていたので天神絵巻を見た。っていっても複製なんだけけどね。なかなか本物が見れない。一方は複製だけど、龍の屏風はよかった。絵巻より色がよかった。
それからバスに乗って松江まで帰って、それから車で帰宅。
もっと京都観光はじっくり行きたいもんだね。2・3時間だと行くところが限られるわー。帰り(28日)はどこに行こうかな。

*1:起きたらコタツで寝てはった。すみませんでした。