前前回の日記の続きと思いねぇ。

なのでライジングサンにも無事いけそうです。準備せんなん。ちなみに夏休みの予定は17〜19日ライジングサン、20〜26日博物館実習、27〜31日インターンです。
しまった中休みがないじゃないか。
20日から31日までは出雲に通わんなんのですが、これならいっそ向こうで家とか借りちゃったほうがいい気がします。
昼からはミロク様のところでバイト。
「何で昨日セミナーこなかったのーSUESAWAさん山岳信仰とか好きでしょ」と言われました。すいません大好きです。まったくだ。行きゃぁよかった。昨日必死で作った名簿は数が足りないので結局増刷ですよどちくしょう。

  • 19日。実習にてせっせと実測。

本屋でバイトしている院生の先輩がピロウズのCDをくれました。視聴用らしいです。最新アルバムだった。表面におもっきり「要返却」って書いてあるのですが多分気にしたらあかん。ちゃんとピロウズのCD借りたの初めてですがこのアルバムは好きだ。ライジングではアジカンの前だったはず。強行軍ですが行くのは楽しみ。

  • 20日。全休を利用し名簿印刷。巻き込んだN女史(日本史)ごめんなさい。

やり手のキャリアウーマンのようだと言われました。最近そんなに仕事してるわけでも……ないような。いいかげん司書の勉強しなきゃ駄目だと思う。帰宅後テキストを見るが、うーんこれはダレる。通信は自分次第な所が多いので、しっかりせんなんと思う。
はたしてあと1年で終わるかなぁ。心配だ。

  • 21日。奥様と河豚氏と白山展を見に行く。講演会も聞く。そして当然のように図録を買って帰る。

講演会の後人が減るまでぶらぶらしよう、ということで展示を見ていたら体験コーナーのところに鹿鳴館時代のドレス(もちろん復元です)があって三人で着てみたりしました。小学校のときに学芸会でこういうのを作ろうとして尻のところのふわっと感を出すのに苦労したのを思い出しました。
ちなみにサイズのところに「小学校高学年まで」とあったけど二人ともフツーに着れてしまったので近頃の小学生は大きいのな、と思うことにしておこうと思います。

  • 22日。休み。

昼に起きてホットケーキ作って食べて寝ておきてお風呂入りにでかけました。最近はゆとりのある?生活ができてよかとです。
お風呂は最近できた寿司屋併設してる妙なとこへ。岩盤浴無料になってたけどレンタルウェアで200円かかることがわかった。30分で200円と考えると安いけど岩盤浴楽しむなら前行ったとこかなぁ。ここは風呂がよいです。でっかい甕みたいなお風呂があった。

  • 23日。安藤ゼミにてようやく発表が回ってくる。

一応予習はしましたが……英語能力怪しいよガタブル。
あと月曜会行ったらふつーになかったので今期最後の考古研の部室掃除をして研究室帰って勉強して帰りました。

  • 24日。二限はテスト。最後の問題がちょっと怪しい。

今日の比文セミナーは二年生でしたがそこそこの内容だったので御仏方も満足げでございやした。あと請求してた論文来たのでようやくテラーダさんに渡せました。

  • 25日。水曜日なのに月曜日とかいう日。なので安藤ゼミもあり。

ビフォアなのに訳文をアフターの意味で書いてたりとかしてて吹いた。英語の勉強しないとやばーです。
研究室行ったらオープンキャンパス向けのパンフレットがあって、史学科の人とか知り合いがいっぱい載ってるなぁとか思ってたらあかいひととそまひと氏が同じページに文章を書いてたのでびっくり。あとお師匠さまがいっぱい。

  • 26日。お師匠様の授業のテスト。大問の二番目がびみょー。王権とかうっかりそっちにもっていくんじゃなかったとか思う。時間ないわ。

実測後研究室のPCで大学院を調べて回ってみる。来年どこを受けようかとか考えていたのですが、この分だと広島か岡山あたりかな。しかしこのまま考古で行くのかどうかとかそういうことも考えないといけなさそうです。やりたいこと……はなんとなくあるんですが、どう研究するかは考え物です。どこの大学も専攻名が複雑で何があるのかわかりにくくかったりIEがやたらエラーだしやがるのには辟易。



明日は恋愛論の打ち上げ、明後日は稲の神宅でホームパーティーです。今年もあのエデンみたいなマンション行くのねー。一年は早いもので。